「ジムに入会してみたいけど…、なんか行きづらい」
「スポーツジムって敷居が高そうでちょっと怖い」
こんにちは!くりです。
スポーツジムって、マッチョの方々が真剣にダンベルを持ち上げているイメージで、なんか行きにくいですね。
ぼくも、「いつかジムに通いたい」と思っていたのですが、結局入会したのは、興味を持ってから数年後でした。
しかし!勇気をだして入会したところ、ぜんぜん大丈夫でした。
「ジムに通いたいけど、、、なんか緊張する」とお悩みの方を、この記事で後押ししたいと思います!
※筆者は筋トレを1年以上続けています。この背景をもとに「「ジムに行きづらい…」と思う方を後押しします!【敷居は高くない】」を書いていきます。
たしかにジムには行きづらい
ぼくは中学生高校生ともに、帰宅部でした。スポーツに打ち込んだ経験がありません。
なので、運動に馴染みがなかったんです…。
体育会系の人もなんとなく苦手なくらい。
と悩んでいました。
しかし、あることがきっかけでジムに入会することに。
それから、1年以上ジムに通い続けています。
ジムに行きづらい方を後押しします!
ジムに行きづらくならない方法

1.目的を決めよう
いちばん大事なことは、ジムに行く目的を決めることです!
なぜ、ジムに入会しようとしていますか?
- 運動不足を解消したい
- ダイエットしたい
- 筋肉をつけたい
- モテたい
- 舐められたくない
何でもいいと思います。
ぼくは、「自信をつけたい」から、ジムに通い始めました。
強烈な劣等感や、過去の失敗談など、じっくりと思い出してみましょう!
そうすれば、「あんな過去と同じ思いはしたくない」と思い、ジムに行きたくて仕方なくなります。
ジムで筋トレをしたおかげで、前を見て歩けるようになったので、最高でした。
あの時勇気を出して、ジムに入会してよかった…。
2.やることを決めよう
ジムで何をやるかわからないと、なんとなく自信がなくなると言うか、不安になります。
なので、ジムでやることを事前に決めておきましょう!
「今日はジムに行って、腕を鍛えてから、ランニングする」
と目的を決めておけば、周りを気にする余裕もなくなります。
ちなみにジムでやることは、【おすすめ】筋トレ初心者の1週間ジムメニューをご紹介します!でまとめています。
よかったら、参考にしてみてください!
3.みんな一人で運動していることを知ろう
と思っていました。
でも、全然想像とはちがいました!
みなさん一人で来て、黙々とマシンを動かして、一人で帰ります。
話している人とか、あまり見たことないです。
たまに大学生が二人できていて、ちょこちょこ話しているのは見ますが、ジムで仲良くなった人は見ませんね。
もしも、居心地の悪いジムに入会してしまったら、すぐに辞めればいいです。一歩踏み出すことが大事なので!
4.今すぐに申し込む
ということで、今すぐ申し込みましょう!
ぼくは、
と思った次の日に、ジムに入会していました。
たぶん、悩む時間が多いほど、行きたくなくなるんですよね。
ジムでなくて、他のことでもそうだと思います。新しいことを始めるのはめんどくさい。
でも、何かの縁です。この記事を見たということは、ジムに行きたい気持ちがあるということ。
それならば、今日中に申し込んでしまいましょ。筋トレをして後悔したという人はいませんよ!
HPを並べたので、こちらからどうぞ!↓
まとめ:今すぐにジムへ行こう!
この記事は「「ジムに行きづらい…」と思う方を後押しします!【敷居は高くない】」を書きました。
確かにジムは行きづらいです。
けれど、行った先には明るい未来が待っています!
以上、くりたびでした。
関連記事
【格安あり】パーソナルトレーニングジムのおすすめ3選をご紹介します!