日本建築

【建築レポート】松見公園展望タワーを見てきた!【菊竹清訓】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!くりです。

先日、茨城県つくば市にある「松見公園展望タワー」を見ていきました。

設計者は、あの菊竹清訓氏。

つくば駅から徒歩15分ほどのところにあり、公園を含めとても気持ちの良い空間でした。

地元民からは栓抜きタワーと呼ばれる塔にも登って、よい景色を見ることができました。

レストハウスも結構見どころがあります。

それでは、建築レポートをたくさんの写真付きで書いてきます。

松見公園展望タワーの建築レポート(菊竹清訓)

つくば駅から緑道を歩いて、松見公園を目指します。

静かで自然豊かな緑道で、歩いているだけで癒やされます。

そろそろ見えてきました。

おお、本当に栓抜きっぽいです。

栓抜きのようなタワーと、平たい白いレストハウスが池の上にあります。

隣は松見公園です。

本を読んでいる人や、遊び回っている子どもたちなど、地元の方に愛されている公園のようでした。

ちなみにつくば市は国際都市で、外国の方もよく見かけます。

タワーの立派さから、レストハウスの薄さが際立ちます。

レストハウスの白さが良い。

この池には、鯉やカモがたくさんいました。

正直、いすぎです…。ちなみに池はきたなめ。

立派です。

レストハウスに入っていきます。

この入口までのアプローチ、好きです。

レストハウスからタワーまで、つながっています。

自販機が並んでいます。

ソファーがあり、ここでも休憩できます。

受付です。

ここで鯉のえさを買えます。

女の子が楽しそうにえさをまいていました。

逃げない白い鳥。

レストハウス内です。

もともとは食堂にする予定だったそう。

ここで無料で休憩ができます。

若い子がスマホをいじっていました。

レストハウスの先端です。

正面の白い2本の柱がずっと連続していて、それらが白い屋根を支えています。

レストハウス先端からの景色。

次はタワーに登ってみます。

受け付けで100円払い、入場券を買います。

では、入っていきます。

タワーの内部です。

エレベーターがあります。

エレベーターは11階相当でした。

展望台です。

アートが施してあります。

ここが栓抜き部分ですね。

良い眺めです。

ここで終わりだと思っていると、また階段を見つけました。

登っていきます。

光が見えてきました。

うおお、つくば市が展望できます。

栓抜きの上まで行けるんですね。

筑波山が見えます。

良い眺めです。

下を見るとこんな感じ。

芝がキレイに整備されています。

なんか学校の屋上を思い出しました。

青春コンプレックスががが、、、うっ心が痛い。

下に戻り、レストハウスを見ます。

しっかり直線が伸びていて、良い景色だと思います。

下から栓抜きを見上げました。

ズームで撮ると、上にちゃんと柵がついていました。

松見公園展望タワーの建築レポート 感想まとめ

この記事は、「【建築レポート】松見公園展望タワーを見てきた!【菊竹清訓】」を書きました。

菊竹清訓氏が手掛けた、松見公園展望タワー。

見て良かったです。

タワーの武骨さとレストハウスの繊細さの対比が良い。

そして広々とした芝生がある公園も良かったです。地元の方に愛されているようですし。

ただ整備されていないことが気になりました。

清潔感が重視されている現代だと思うので、展望台の料金を上げて、タワーもレストハウスも綺麗するほうが良いのかなと。

まあ実際には難しいのだろうですが。

あそこにスタバとか入ったりすれば良さそう。

とはいえ、菊竹建築を見れて良かったです。

以上です!

≫Googleマップで見る

関連記事:つくば市の有名建築5つを巡ったので、ご紹介します!

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です