「iHerbで買えるオールマックスのプロテインってどんな感じ?」
「ALL WHEY Classicを飲んだ感想が見たい!」
こんにちは!くりです。
iHerbでひときわ安い価格のプロテインを見つけました。
その名もALLMAXの「オールホエイクラシック」です。
有名なゴールドスタンダードやマッスルファームより1,000円以上安いのでお得感あり!
実際に、ALLMAX オールホエイクラシックを飲んでみた評価は、
- たんぱく質を30gもとれる
- 安くて大容量
- WPCとWPIの混合
- 飲み方は、水250ml+スプーン一杯
- 甘くて美味しい
- スプーンが取り出しやすい!
という結果になりました。
こんな感じで、「【ALLMAX オールホエイクラシック レビュー】WPC+WPIで美味しい格安プロテイン!【口コミ・評価】」を書いていきます。
iHerb紹介コード:AXI9770
✓インスタでさくっと見る↓
この投稿をInstagramで見る
ALLMAX オールホエイクラシックを開封&成分
ALLMAX オールホエイクラシックは、WPCとWPIの混合したものです。

WPIとWPCの混合なのは、ゴールドスタンダードと同じ。100%WPCよりは、WPCにWPIが入っていた方が高品質になります。
混合比はどのくらいなのでしょうか?パッケージを見る限りは書いてないですね。

味はストロベリーにしてみました!

ALLMAX オールホエイクラシックの味は以下のとおりです。
- チョコレート
- チョコレートピーナツバター
- クッキー&クリーム
- フレンチバニラ
- ストロベリー
チョコレートのレビューが圧倒的なのですが、GoodもBadもあったので…。
今回は、良いコメントのみだったストロベリーにしてみました!
ALLMAX オールホエイクラシックの押している特徴は、30gのたんぱく質、グルテンフリー、トランス脂肪酸0gです。
体に良い影響を及ぼさない成分を使っていないのが、嬉しいポイントです。
ALLMAX オールホエイクラシックのたんぱく質の含有率は70%です。

含有率は普通ですね。ザバスと同じくらい。
円形のパッケージに3面で説明が書いてあります。

アメリカのプロテインは、情報量が多くて嬉しいですね。
逆に日本のプロテインは成分表示が少ないので、少し心配になります。

ALLMAX オールホエイクラシックの飲み方は、水か低脂肪牛乳250ml+1杯43gが推奨されています。
一回43gなので、この容量で約53回飲むことができます。

ALLMAX オールホエイクラシック1杯(43g)の成分は以下のとおりです。
エネルギー | 170 |
---|---|
総脂質 | 2g |
コレステロール | 75 mg |
総炭水化物 | 8g |
たんぱく質 | 30 g |
カルシウム | 187mg |
鉄分 | 0mg |
ナトリウム | 150mg |
カリウム | 279 mg |
総炭水化物が8gと、ちょっと多めですね。
とはいえ1スクープ43gでかなりの量なので、
1回30gほど飲めば丁度いいかと思います。
そうすれば総炭水化物を減らせるし、たんぱく質21g摂取できます。


これが最後の面です。


ALLMAX オールホエイクラシックの商品説明を、簡単に訳してみます。

・100%ホエイプロテインで最高の味
オールホエイクラシックは今までで作った中で、一番美味しく作れたぜ!
50種類の味を試して、上位5つに絞って商品化したのさ!
水に溶けやすくて、飲みやすくしたので、君の生活にきっと馴染むだろう!

・お値段以上
プロテインを探している時、このオールホエイクラシックよりコスパのいい製品は見つからないだろう!
成分表を見比べれば分かるはずだ!
オールホエイクラシックのコスパの良さは、ジムに向かう君をずっと笑顔にするだろう!
(↑まじで書いてあります。)

・結果が大事
オールホエイクラシックは劣ったたんぱく質を使っていない!
このプロテインで、トレーニング後の君の筋肉を大きくするだろう。
高品質なプロテインは、筋肉を素早く回復してくれる。
いいプロテインが、良い結果を生むんだ!
かなり意訳ですがこんな感じ。
読むだけで面白いです笑。余計好きになりました。
ごつい蓋を開けてみます。

ALLMAX オールホエイクラシックは、スプーンが蓋の下に置けるようになっています。

これは結構嬉しいですね。
大容量の容器だとスプーンが取りづらくて、少しめんどくさかったので。
これなら、裾がプロテインに触れることもないです。
中身はこんな感じ。

ALLMAX オールホエイクラシックの一杯はこれです。

この赤いスプーン、洗剤のスプーンにしか見えません笑。見るたびに笑ってしまいます。
iHerb紹介コード:AXI9770
ALLMAX オールホエイクラシックを飲んでみた
ALLMAX オールホエイクラシックを飲んでみました!


250mlの水に、1スクープを入れます。
シェイカーをシャカシャカしたら、この様になりました。

粉が残ってますね。溶けきれていません。
しかしダマになるのではなく、極小の粒が残る感じなので、飲むときは気になりませんでした。
泡立ちもほぼなしです。

ALLMAX オールホエイクラシックを飲んでみると…
甘くて美味しい!
ちゃんとしたストロベリー味で、そこまで大味ではないです。
ゴールドスタンダードのダブルリッチと同じくらいの甘さ。なので、甘すぎて飲めないことは無いと思います。
人工甘味料感は多少ありますが、それは気にならない程度で、飲んでいれば慣れてきます。
思った以上に飲みやすいので、かなり満足です!
iHerb紹介コード:AXI9770
まとめ:ALLMAX オールホエイクラシックのレビュー!
この記事は「【ALLMAX オールホエイクラシック レビュー】WPC+WPIで美味しい格安プロテイン」を書きました。
ALLMAX オールホエイクラシックは一度に30gのたんぱく質が取れます。
さらに格安で購入できて美味しいので、満足できました。
特に、安いのでお気に入りプロテインです笑。
以上、くりたびでした。
iHerb紹介コード:AXI9770
iHerbでは割引キャンペーンを頻繁に行われています。
こちらのリンクから入ると、割引が適用されるのでぜひ。↓



