こんにちは!プロテインを飲みまくっているくりです。
筋トレにハマり、「そろそろ本格的なプロテインを飲んでみようかなー」と色々ネットで探していました。
そこで発見したのは、オプティマムニュートリション(optimum nutrition)のゴールドスタンダード[gold standard]です。

※こちらは新パッケージ。記事内の画像は旧パッケージになります。
なんと有名筋トレyoutuberさんが愛用していたり、世界中で累計13億個も売れているようです。
と思い、早速購入。
味はダブルリッチチョコレートを選びましたが、正解でした。
アメリカンなめちゃくちゃ甘いものを想像していましたが、ダブルリッチチョコレートは程よい甘さ。水に混ぜると控えめな甘さで、牛乳だと甘くてさらに美味しい。
成分も、筋トレをがんばりたい人が摂取したい内容です。
ゴールドスタンダードはコスパ最強だなと。
そんな感じで本記事は、「【ゴールドスタンダード レビュー】世界で愛される美味しい高品質プロテイン!【評価・口コミ】」について書いていきます。
✓インスタでサクッと見る↓
ゴールドスタンダードを開封&成分
ゴールドスタンダードは、「オプティマムニュートリション」が発売しているプロテインです。


「オプティマムニュートリション」は、
- 世界中のアスリートが愛用している
- 主要20カ国以上で売上1位
- 世界シェア1位のブランド
という、世界規模のスポーツサプリメントブランドになります。
2.27㎏を購入したのですが、かなり容器が大きい。


1㎏単位でしか購入したことのないぼくには驚きでした。
ゴールドスタンダードは、WPI+WPCのプロテインです。


WPIは、ホエイプロテインアイソレートの略。
WPCから不純物を除いたものがWPIになります。
なので、「安いプロテインを飲んだらお腹を壊した…」ことがある方は、WPI入りのゴールドスタンダードなら飲める可能性があります。
(※個人差あり)
ゴールドスタンダードの成分です。


ゴールドスタンダード1回分(30.4g)の成分はこちら。↓
カロリー | 120kcal |
---|---|
総脂質 | 1g |
コレステロール | 30mg |
ナトリウム | 130mg |
総炭水化物 | 3g |
たんぱく質 | 24g |
たんぱく質は24g、脂質は1gに抑えられています。
ここで注意なのは、これは1杯分ではなく、山盛り1杯の成分表です。
パッケージには「1 rounded scoop(山盛り1杯)」と書いてありますが、気づかない人多めです。
ゴールドスタンダードには、4gのグルタミンとグルタミン酸、BCAAs5gが含まれています。


グルタミンとは…。
準必須アミノ酸のことで、筋肉の分解を防ぐ。
筋トレ中に体内にグルタミンがないと、筋肉内のグルタミンを消費してしまう(筋分解)。
さらに免疫力の向上を期待できる。摂取すると風邪を引かなくなった人もいるほど。
グルタミンや、筋分解を防ぐBCAA5gなど、筋トレをがんばりたい人に最適なプロテインです。
日本のプロテインで、グルタミン入りのものなんてないですよね…。
中身は、こんな感じです。


ぼくが購入したのは、iherbでレビュー件数が8000件もある「ダブルリッチチョコレート味」。
ほかにも味の種類は多くあり、バナナクリーム、チョコレートココナッツ、おいしいいちごなど10以上あるのが特徴的です。
ゴールドスタンダードを飲んでみた
実際に「ゴールドスタンダード」を飲んでみました。
味はダブルリッチチョコレートです。
まずは水300gに溶かしました。


すぐに溶けて泡立ちもなし。飲む時にストレスがありません。
肝心の味は…美味しい!
海外のプロテインということで少し恐れていたのですが、普通に美味しく飲めました。
はじめは少々の人工的な甘さを感じましたが、徐々に慣れてきて、今ではサラッと飲んでいます。
甘すぎず、ちょうどよい甘み。飽きることがありません。
ぼくはいつもこの配合で飲んでいます。
次は水150g:牛乳150gに溶かして飲んでみました。


味は…甘くて美味しい!
甘みが強くなり、完全にチョコレートドリンクと化しました。
例えるなら、コンビニで売っているマウントレーニアやスタバのチョコレート味のドリンク。
プロテインってこんなに美味しく飲めるんですね。びっくり。
ゴールドスタンダード レビューまとめ
この記事は、「【ゴールドスタンダード レビュー】世界で愛される美味しい高品質プロテイン!【評価・口コミ】」を書きました。
ゴールドスタンダードはたんぱく質24g摂取できて、同時にグルタミン&グルタミン酸4g、BCAAs5gもとることができます。
さらに溶けやすくて泡立ちもなし、控えめな甘さで美味しいです。
以上、「くりたび」でした。


















iHerbでは、割引クーポンがあります。
紹介コード【AXI9770】を入力するか、このブログ内のリンクからiHerbに入ると5%OFF。
今なら【VALUE60】で、6,000円以上のお買い物で10%OFFになります。
ぜひご利用ください。↓